夏に皮脂の分泌が増える主な原因
放っておくと毛穴はつまりドンドン広がります!
さらに冬にはそれが固まってなかなか取り出せなくなります💦

❄︎気温と湿度の上昇
高温暑…さにより体温が上昇すると、皮脂腺が活性化され、皮脂の分泌が増えます。
高湿度…湿度が高いと肌が蒸れて、汗と共に皮脂も増加します。

❄︎紫外線の影響
紫外線は肌にダメージを与え、皮膚を守るために皮脂が多く分泌されることがあります。また、紫外線にさらされることで、肌の水分が失われやすくなり、皮脂がそれを補うために増加することもあります。

❄︎汗の分泌
夏は汗をかきやすく、汗と皮脂が混ざり合うことで毛穴が詰まりやすくなります。汗が皮脂と混ざると、毛穴の出口がふさがれニキビの原因にも

毛穴を詰まらせていいことなし!!
毛穴ケアお任せください❤️

1周年感謝キャンペーン中
8月30日まで
毛穴洗浄 ¥13,000→¥11,500(税込)
お土産シートパック
スキンケア10%OFF

あきる野市応援キャンペーン対象店舗
PayPayのお支払いで
最大2500ポイントキャッシュバック✨

7月予約可能日🫧 7月8日現在
12日9:30~、12:30~
17日12:30~
23日12:30~
26日9:30~
30日12:30~
23日〜30日は子供達が夏休みのため
在宅している場合がございます🦋
サロン部屋には入ってきませんが
ご了承ください🙇‍♀️
ご予約は公式LINEよりご連絡ください
友だち追加